当ページのリンクには広告が含まれています。

水谷隼の娘(茉莉花)が毒舌で草wしゃべくりなエピソードを紹介!【元卓球日本代表・モニタリング】

スポンサードリンク

 

 

今回の『モニタリング』にはあの卓球元日本代表の水谷隼(みずたにじゅん)さんが登場!

 

…なんですが、今日は水谷隼さんその人ではなくて、その長女(娘)の茉莉花(まりか)ちゃんがVTR出演するみたいなので、水谷隼さんの娘・茉莉花ちゃんについてちょっと見ていきたいなと思います!(笑)

 

水谷隼さんと言えば、リオ五輪での銅メダル、そして東京五輪では伊藤美誠選手との混合ダブルス金メダル――

誰もが知る日本卓球界のレジェンドですよね。

 

でも、そんな水谷隼さんが“父親”の顔になるときの姿、知っていますか?

水谷隼さんが父親の顔になる時、すなわち長女の茉莉花ちゃんが可愛くて、毒舌で、草生える級のおしゃべりをする時なんです…(笑)

 

そして今回の「モニタリング」での茉莉花ちゃんの毒舌っぷりも楽しみですね!

どんなコメントで水谷隼さんを父親の顔にしてくれるのでしょうか!?

 

そんなこれまでのエピソードをちょっと見ていきましょう!

 

まずは水谷隼の娘・茉莉花ちゃんについて…

水谷隼さんの長女・茉莉花(まりか)ちゃんは、2014年生まれ。

生年月日は2014年5月3日と報じられていますね。

 

そして2022年2月(7歳、小学1年生の頃でしょうか?)、この年、ついにテレビでお父さんと初共演です。

茉莉花ちゃん、お父さんとテレビに出てみたい、とおねだりしたのがキッカケとか(笑)

水谷隼&娘(茉莉花):しゃべくり007公式サイトより

 

茉莉花ちゃんがだっこしているのはお気に入りのクマさんでしょうか?

ほっぺたを覆った茉莉花ちゃんの表情も可愛いですね!

 

「しゃべくり007×深イイ話」での初共演・毒舌エピソード

この日は2022年2月28日放送『人生が変わる1分間の深イイ話×しゃべくり007 合体SP』(日本テレビ系)。

茉莉花ちゃんが念願の父・水谷隼さんと“テレビ初共演”を果たしました。

番組中では、茉莉花ちゃんが得意のダンスを披露したり、
「お父さん、服が派手すぎて変だよ」とストレートにツッコミを入れたり(笑)。

 

水谷隼さんは思わず苦笑いしつつも、娘の毒舌にタジタジ。
この場面、SNSでも「かわいい!」「本当に仲が良さそう」と話題になりました。

ちなみに水谷隼さんは、この共演のときに「最初で最後のつもりで親子共演を受けた」と話していたそうです。

 

……ですが、後に別番組でも共演しているので、実際には“娘の希望があれば出る”くらいの柔軟スタンスなのかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

 

茉莉花ちゃんの“夢”と性格

この番組の中で茉莉花ちゃんは、
「将来の夢はYouTuber!」と元気いっぱいに宣言していました(イマドキですよね笑)。

 

堂々と自分の夢を話せるあたり、さすが元日本代表の娘、物怖じしないタイプなんでしょうね。

しかも、お父さんの隣でしっかり受け答えしていたのが印象的でした。

 

番組やインタビューを見ていると、茉莉花ちゃんは“表現することを楽しめる子”という印象を受けます。

これは推測ですが、そう思える根拠は…

  • ダンスを自ら進んで披露した(表現が得意)
  • 将来の夢が「YouTuber」(人前での発信をポジティブに考えている)
  • スタジオでも終始リラックスして笑顔(度胸がある)

まさに“現代っ子”らしい感性ですよね。

 

父としての水谷隼さんの“素顔”

水谷隼さんは競技中は超ストイック。

でも家庭では、娘にデレデレなお父さんだそうです(笑)。

 

リオ五輪のころは水谷隼さん、長期遠征のせいで「娘に嫌われたら生きていけない」とまで心配していたというエピソードもあります。

五輪メダリストのこの発言、なんだか人間味が溢れてホッとしますよね?

 

「世界の強敵」よりも「小さな娘に嫌われること」のほうが怖かった――

そう思うと、すごく優しいパパなんだなぁと感じます(ほっこり)

 

スポンサードリンク

 

その後の親子の近況(2022〜)

さて、「最初で最後」と言っていた親子共演ですが…
実はその後も、たびたびテレビやSNSで一緒に登場しています。

2022年5月にはTBS系『炎の体育会TV』に親子で出演

 

 

さらに同年8月31日放送の『THE 鬼タイジ』(TBS系)でも茉莉花ちゃんが登場し、
番組スタッフのInstagramでは「めちゃくちゃ頑張るから19時から応援してね!」というコメント付きで紹介されました。

 

 

この頃には茉莉花ちゃん、少し大人っぽい表情も見せていて、
「小さいころのやんちゃな印象から、しっかり成長してるなあ」と感じた人も多かったようです。

 

親子で手をつないで番組に登場する姿はまさに“理想の父娘”。

水谷隼さんもガッツポーズで応援していて、その光景がとても微笑ましかったです。

 

親子関係の魅力をひとことで言うと

僕が思うに、この親子の魅力は“自然体”に尽きるということですね。

有名人の家族って、どうしても「完璧」を求められがちですけど、
水谷家はそうじゃないんですよね。

  • 茉莉花ちゃんが父のファッションを毒舌でいじる
  • お父さんがそれを照れながら受け止める
  • でも娘のやりたいことは尊重して応援する

 

街の卓球大会におじさんとして参加した水谷隼:Yahooニュースより

 

このバランスが絶妙なんだと思います。

勝負の世界で闘ってきた水谷隼さんが、家庭では毒舌な娘相手に“おちゃめなパパ”になる――
そのギャップが、たまらなく温かく映るんですね!

 

スポンサードリンク

 

水谷隼の娘(茉莉花)が毒舌で草wまとめ

というわけで、元卓球日本代表・水谷隼さんの娘・茉莉花ちゃんが毒舌で草生えるwエピソードを見てきましたが、いかがだったでしょうか?

  • 水谷隼さんの娘・茉莉花(まりか)ちゃんは2014年生まれ。
  • 2022年『しゃべくり007×深イイ話』でテレビ初共演。ダンス披露や父への“辛口コメント”が話題に。
  • その後も『炎の体育会TV』『THE 鬼タイジ』などで共演。SNSでも笑顔を見せています。
  • 将来の夢は「YouTuber」。表現が好きで、堂々とした性格が魅力。
  • 水谷隼さんは娘思いの父で、アスリートとしての厳しさと家庭での優しさをうまく両立しています。

 

親子って、血のつながりだけじゃなく“信頼とユーモア”で育つんだなあと、
水谷隼さんと茉莉花ちゃんを見ているとしみじみ感じます。

水谷隼さんには、これからも卓球界のレジェンドとして日本のスポーツ全般を盛り上げていって欲しいですし、茉莉花ちゃんも、ますます元気にのびのび育って欲しいと思います!

 

これからも水谷隼さん・茉莉花ちゃんのお二人を応援していきたいと思います!

今日もありがとうございました!

 

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました