GACKT様がクアラルンプール国際空港のセキュリティに止められた!というご自身のX(Twitter)。
昨日、KLIA空港のセキュリティで男性検査官に止められた。
ボクの体を触るのに躊躇していたから
「どうした?」と聞いたら、「オトコ……か?」と。
勘弁しろ。
50過ぎのオッサン捕まえてなんだ、それ。オトコの中のオトコだろ。 pic.twitter.com/gsRtuGpU0v
— GACKT (@GACKT) April 28, 2025
いやこれ面白すぎですが、本気で綺麗&スタイル良いんでしょうね!
でもこのポストで気になったのはこのGACKT様着用のサングラスですよ。
白フレーム+レンズ下半分が黒、微妙にグラデーションのかかったレンズ、顔の形に合わせて湾曲しているフォルム。
こんなサングラスが似合う日本人はなかなかいないと思います。かっこいいですね!
このサングラスが気になったので調べてみました。
どんなサングラス?
GACKT様といえば様々なブランドのサングラスを着用していることで有名ですが、そのひとつがPRADAですね。
PRADAにも白フレームのサングラスはいろいろありますが、このカタチ・色のものは見当たりません。
もう一つ有名なブランドが、GACKT様みずからがブランドアンバサダーを務めているVARTIX(バティックス)ですね。
こちらで探すと…
これですね。

GACKT愛用:VARTIX公式サイトより
同社公式サイトによると、
昼夜、屋内、屋外問わず着用して頂くことを想定したウォームグレーグラデーションレンズ。
レンズ上部から下部にかけて最適なグラデーション設計をすることにより、頬から目元にかけて立体的な奥行きが出るようスキントーンを設計。
これまでよりもさらに完成度の高いサングラスとなっております。
ということで、かっこいいだけでなく、使い勝手も良さそうですよね!
ちょっと欲しいかも?と思いましたが…

VARTIX公式サイトより
なんと『SOLD OUT』
46,200円という、ちょっと手を伸ばせば届きそうなお値段なのがまた良い、というか悔しいですね。
なんとかならないか?と思い、ちょっと検索してみると… フリマサイトでありました。
お値段なんと100,000万円!
他のGACKT様愛用と思われるサングラスの転売はありますが、だいたい4〜5万円平均でしょうか?
この「インジェクションサングラス バイカラー ホワイト&ブラック」は他にも見つけましたが約14万円という値がついていましたね。
こちらは特に人気のモデルなんでしょうね。
高級ブランド【VARTIX(バティックス)】とは?
さて、このVARTIXとはどういったブランドなんでしょうか?
バティックス (VARTIX) は、日本の京都を拠点とする高級機械式時計、宝飾品、革製品メーカーである。さらに、不動産業、空間デザイン、リノベーション事業なども展開している。
Wikipediaより
ということですね。
メインに扱っているのは高級機械式腕時計とのことで、ムーンフェイズ・クロノグラフ・トゥールビヨンなども取り揃えているようです。
搭載されているムーブメントは本社が香港の九龍にあるSEIKOグループ子会社が作るTMI製キャリバーということで、信頼性・実用性を兼ね備えた確かなものということです。
お値段的にも50万〜100万円の間がメインのようで、宝飾やデザインで値段を釣り上げているメーカも居るなかで、なかなか堅実なラインナップなのではないかな?と思いました。
なにより京都で作っている『MADE IN JAPAN』というのが良いですよね!
ちょっと僕も余裕ができたら次の時計に考えてみようかと思います。
まとめ
いやぁ、GACKT様のXでびっくりして&サングラスが気になってしまって記事にしてしまいましたが、機械式時計にまで話がいくとは思いませんでした。
GACKT様の着けている腕時計もこれから気にしてみようと思いました!
しかし女性と間違われるとは、やっぱり生でみるとGACKT様お綺麗なんでしょうね。
TVや映画で綺麗だなぁと思う女優さんも実際に目の前にすると本当に綺麗だっていいますからね!
僕はもう数十年前ですが、高田純二さんを銀座でお見かけしたことがあって、その時は「TVで見るより黒くてアブラギッシュだなぁ」と思いました(笑)
というわけで、これからもGACKT様のあれやこれやをチェックしていきたいと思います!
ありがとうございました。
コメント