歌を歌いながら−9℃の石のカウンターの上で、アイスクリームをナッツやフルーツのトッピングとともに混ぜ合わせて、1品ごとに提供してくれるアイスクリーム屋さん『コールド・ストーン・クリーマリー』。
その現在の東京唯一生き残っていた店舗、原宿店がついにこの4月28日で閉店してしまうとのことです!

シブヤ経済新聞より
店舗の雰囲気やその楽しい提供スタイルが、原宿という街の雰囲気にぴったりでしたが、残念ですね。
驚いているファンの方も多いと思います。
残っている店舗は現在3店舗
2005年に六本木ヒルズ店がオープンしてから全国に46店舗展開していましたが、2010年代後半から徐々に少なくなっていって、現在の状況になったそいうです。
現時点で日本国内にはなんと以下の3店舗しか無いのですよね。
- 原宿店 (4月28日閉店予定)
- 佐野プレミアム・アウトレット店(5月6日閉店予定)
- 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店
原宿店、佐野店が相次いで閉店となり、残るはジャズドリーム長島店のみとなります。
日本では大型商業施設に入っていることが多い同店ですが、原宿店は表参道から一本入った通り沿いにコンパクトな路面店として存在していて、とても親しみやすい感じでしたね(僕はここはちょっと気恥ずかしくて入ったこと無いですが…)
国内唯一となる店舗は?
そして国内唯一となる『ジャズドリーム長島店』は、関東の方はちょっと馴染み薄いかも知れませんが、東海地方のアウトレットとして大人気の三井アウトレットパーク内に有ります。名古屋からクルマで30分程度?でしょうか?
遊園地と併設されたアウトレットモールですね。広々、ではありませんが、コンパクトすぎず、良い感じのまとまり感のあるアウトレットですね。

三井アウトレットパーク公式サイトより
その中にあるということですが、すみません、僕はここにコールド・ストーンがあるのを知りませんでした(汗)
皆さん、是非、国内唯一の店舗となる『コールド・ストーン・クリーマリー ジャズドリーム長島店』に足を運んでみてください!
このリンク↑にアウトレットパークへのアクセスやフロアマップなども掲載されていますので、ご興味ある方は覗いてみてくださいね!
昔は沖縄にも
僕が行った事のあるコールド・ストーンはもう昔々なんですが、沖縄旅行の時に寄った沖縄店でしたね。ここももう2020年に閉店しているらしいですが。
初めてだった&南国への旅行だったというダブルの浮かれ具合の最中だったので、あの歌いながら提供、というスタイルも気恥ずかしくも楽しく堪能させていただきました(笑)
もう昔のことなので、どんな歌だったかは思い出せませんが…
で、結構この歌を歌いながら、というあたりが「恥ずかしすぎる」という方もおられるようで(確かに日常的に利用するとかだとちょっと、とは思うかもですね)、歌をキャンセルすることも可能とか。
でもこのサービス?本場のアメリカでは、あるサイズ以上のアイスを注文したとか、チップを支払ったお客さんなどにしか行われないそうです。
やはりこれも「おもてなし文化」の日本独自の進化なんでしょうか?(笑)
この最後の1店舗にも頑張っていただきたいものです。
皆さん、東海地方にお仕事や旅行で行かれた際には、ぜひ寄ってみてください。アウトレットにも何か掘り出し物があるかも知れません!
ありがとうございました。
コメント