今回の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』では、あの元なでしこJAPANキャプテンの澤穂希(さわほまれ)さんが登場!
なんと岩手縦断の途中で、あのサムライJAPAN /ドジャースの大谷翔平選手 & エンゼルスの菊池雄星選手の母校、花巻東高校に立ち寄ります!
しかもそこには大谷翔平選手と菊池雄星選手の手形を埋め込んだプレートのモニュメントがあるんです!
澤穂希さんも出川哲朗さんも、そこで両選手の手形に自分の手を合わせます。
というわけで、この澤穂希さんが行った大谷翔平選手と菊池雄星選手の手形プレートモニュメント、
僕もぜひいつか行って見たいので、場所はどこなの?
というあたりを見ていきたいと思います!
よかったら最後まで見ていってくださいね!
澤穂希が行った花巻東高校はどこにあるの?
さてさて、今回は岩手県八幡平から奥州街道を南下、盛岡市・花巻市から世界遺産の中尊寺を目指す旅です。
その道中、出川哲朗さんと澤穂希さんの目に「花巻東高校」が留まります。
あのドジャースの大谷翔平選手、エンゼルスの菊池雄星選手の母校ですよ!
澤穂希さんと出川哲朗さんのお二人は迷わず「花巻東高校」に立ち寄ります。
一回行って見たいですよね?
部外者も入れるんですかね?
最近は学校もセキュリティが厳しいですからね、もしかしたら一般人は学校の敷地内には入れないかも?
とりあえず、花巻東高校までのアクセスは…
最寄駅としては、
- 東北本線 花巻駅からクルマで7分
- 東北・秋田新幹線 新花巻駅からクルマで18分
花巻駅からはバス便がありますね。
- 花巻駅よりバス(花巻温泉線)で6分、「松園町」バス停下車後徒歩10分
- 花巻駅より市内循環バス(星めぐり号)で5分、「花巻東高校前」バス停下車後徒歩5分
空の便だと、
- いわて花巻空港からクルマで10分
クルマだと、
- 東北自動車道 花巻南ICからクルマで5分
という感じですね。
Googleマップに道順を入れてみると…

各地より花巻東高校まで:Googleマップより
こんな感じ(笑)雰囲気は伝わるでしょうか(汗)
そして、「いわて花巻空港」を利用できるのは…
羽田からは空の便は無いみたいです。
新幹線が便利ですかね?
澤穂希が行った大谷翔平選手・菊池雄星選手の手形モニュメント場所はどこ?
そして澤穂希さんと出川哲朗さんが実際に見た、大谷翔平選手と菊池雄星選手の手形モニュメントは…
どどん!

花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より

2021年MLBオールスター出場記念:花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より

2023年2人同時2桁勝利記念:花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より

モニュメント裏の説明書:花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より
いやいいですね〜!これは是非行って見たい!
モニュメントの向こう側に見えるグラウンドは花巻東高校の野球練習場で、位置関係はこんな感じです。

見学チラシ:花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より
注意事項などなど…

見学の注意事項:花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」より
なんとこのモニュメントの見学自体は一般人でも誰でも行って大丈夫みたいですね(ホッ)
ちなみにこの花巻観光協会公式サイト「花巻の旅」はこちらから。
あの手形、大谷翔平選手は右投げなので右手、菊池雄星選手は左投げなので左手が飾ってあります。
いいですねぇ〜 両手で合わせられますよ(笑)
澤穂希が行った花巻東高校まとめ
さて、澤穂希さんと出川哲朗さんが行った花巻東高校、いかがだったでしょうか?
番組では「奥州街道南下」とありましたから、上で貼ったGoogleマップのいわて花巻空港の左横を走る「国道4号」を上から下に向かって走って、
途中で進行方向右(地図では左側ですが)に曲がって花巻東高校に入るんでしょうね。
放送が楽しみです!
- 澤穂希が行った花巻東高校はどこにあるの?:東北本線花巻駅、東北道花巻南ICからクルマで5〜7分、新幹線の新花巻駅からはクルマで18分、空港からはクルマで10分というところですね。ただし空港は大阪と名古屋のみつながってます。
- 澤穂希が行った大谷翔平選手・菊池雄星選手の手形モニュメントはとこ?:モニュメントは花巻東高校の校舎の奥の野球のグラウンド横に立っています。どなたでも見学可ですよ!
いやしかしあんなモニュメントがあるとは全然知りませんでしたね。
東北方面に行く機会があったら是非行ってみたいです!
これからも充電旅と、大谷翔平選手・菊池雄星選手を応援していきましょう!
今日もありがとうございました!
コメント