当ページのリンクには広告が含まれています。

ヒット商品番付2018年は安室奈美恵!?1995年はNIKE?いやNOMO!2025年は?その経済効果は?【THE世代感】

スポンサードリンク

 

今回の『THE世代感』は日経新聞が毎年発表する「ヒット商品番付」に迫ります!

 

僕は今までとくにこのヒット商品番付って気にしたことなかったんですが、歴代のヒット商品番付を見ていると面白いですね!

 

「ヒット商品」のはずなのに、これ「商品」?なの?というものが結構乗っています。

今回の「THE世代感」のお題になっているのも、いわゆる「商品」ではありませんね。

 

それでは今日はお題になっている2018年、1995年、そして今年2025年について、

ちょっと見ていきたいと思います。

 

2018年のヒット商品番付東の横綱は『安室奈美恵』!

では早速、2018年の「ヒット商品番付」東の横綱はなんと『安室奈美恵(あむろなみえ)』ちゃんです!

 

安室奈美恵ちゃんはこの年、2018年に現役を引退しているんですね。

安室奈美恵としての実質的なソロデビューが1995年、生年が1997年ですから、18歳ですね。

デビュー25周年ツアーの安室奈美恵:Wikipediaより

現役引退の2018年には41歳ですから、ソロで約23年間、安室奈美恵ちゃんは音楽&ダンスシーンのまさにトップランナーとして走ってきたんですね!

 

この間の安室奈美恵ちゃんの経済効果は1000億円超!と言われていますからもの凄いわけなんですが、

この引退を発表した2018年の安室奈美恵ちゃんの経済効果だけでも500億円!と言われているんですよね!

 

2017年の9月に、一年後の2018年9月に引退する事を正式に発表した安室奈美恵ちゃん、

2018年2月からラストツアーを開始します。

 

この安室奈美恵ちゃんのラストツアー、グッズ販売、CMと関連商品の販売

などなどで、この2018年の経済効果として500億円と言われているんですね!

いやすごい!

 

 

…ところで安室奈美恵ちゃん、ソロデビュー前の1994年ごろ〜1996年まで、

フジテレビの「ポンキーキーズ」という番組で「シスターラビッツ」というコンビをあの鈴木爛々ちゃんと組んでいたって知ってます?

 

 

なぜだか僕の記憶の中では、安室奈美恵ちゃんと鈴木爛々ちゃんの二人が「もじもじくん」みたいな黒い全身タイツでテレビに出ていた記憶があるのですが、

そんな画像も映像も出てこないんですよね…??

(↓これは藤田ニコルさん他のもじもじくん(とんねるずのみなさんのおかげでした)。こんなスカートはついて無かった気が…)

(参考)もじもじくん:モデルプレスより

 

勘違いが記憶違いか、他の番組と混同しているのか?うーむ。

似たような記憶をお持ちのかた、情報いただけるととっても嬉しいです!

 

あの頃はこのもじもじくん、じゃない、シスターラビッツの安室奈美恵ちゃんがこんなにビッグに成るなんて、思ってもいなかったですね(笑)

 

あ、ちなみに、2018年ヒット商品番付西の横綱は「TikTok」でした。

 

スポンサードリンク

 

1995年のヒット商品番付西の横綱は『NOMO』!

そして1995年のヒット商品番付、西の横綱はなんとN○○○!

ということで、てっきり「NIKEのエアマックス95」かと思いましたが、まさかの『NOMO』!

 

すったもんだありながらも、まだ日本人には通用しない説が蔓延していたアメリカメジャーリーグに単身乗り込んだ「野茂英雄(のもひでお)」元投手ですね!

 

なんとNOMOこと野茂英雄さん、移籍後のシーズンからあの「トルネード投法」炸裂で、

その年の新人賞を獲得しましたね。

これには日本中が沸いたという感じがします。

 

野茂英雄さんのメディア露出の増加、関連グッズの販売促進、そしてMLBに対する日本からの注目度の高まり、それに伴う日本人の渡米機会の増加、

などなど、具体的な経済効果の数字は算出されていないようですが、スポーツ界。エンタメ界に経済的なインパクトを与えたと言われていますね。

 

この後も野茂英雄さん、メジャーリーグを渡り歩きながら2度のノーヒットノーランを達成、

日米通算成績は201勝、日本プロ野球殿堂入りを果たしています。

 

しかもこの野茂英雄さんのMLB挑戦は、後進の選手の渡米の道を拓いたと、とてもとても評価されているんですよね!すばらしい!

 

…ちなみにこの1995年のヒット商品番付、東の横綱は「Windows95(日本語版)」ということです。

うーん、NECの98が下火になってきて、Appleのマッキントッシュがメキメキ伸びてきてた頃ですよね。

 

マックライトとかマックドローとか、アップルトーク…懐かしい(笑)

このままAppleの世界になるのかな?と思っていたら、スティーブ・ジョブスが解任されて、あっという間にMicrosoftの天下になったのでした…(笑)

 

スポンサードリンク

 

2025年のヒット商品番付・横綱候補は?

そんなこんなで、ヒット商品番付、今年(2025年)の横綱はどんな感じになりますかね?

 

とりあえず、2025年上半期の東の横綱は…「米フレーション」

西の横綱は…「大阪・関西万博」

ということです!

 

万博は文句なしでしょうね。

開催前はいろいろマイナスの印象操作なのか?なんなのか?「ほぼ失敗するでしょう」的なニュアンスの報道が目立ちましたよね。

ところが蓋を開けてみればなんとなんと好調好調… 「なんだかなぁ…」「微妙…」と言われていた『みゃくみゃくくん』もあっという間に人気者ですよ(笑)

 

いやオールドマスコミの思惑と大衆心理というのはかくも乖離しているという好例ですね!

 

対して「米フレーション」

 

米が値上がりしたことで、消費活動が抑えられながらも避けて通れない「日本人の主食」として、

経済的には押し上げる効果があったのかな?と思いきや、

代替食品や米の利活用商品による経済効果、という事なんですね。

 

いったんは落ち着いた米の価格、これからどんなふうに推移していくのでしょうか…?

 

スポンサードリンク

 

ヒット商品番付まとめ

というわけで、ヒット商品番付の2018年の安室奈美恵ちゃん、1995年の野茂英雄さん、2025年上期について見てきましたが、いかがだったでしょうか?

  • 2018年のヒット商品番付東の横綱は『安室奈美恵』!:2018年限りで芸能界を引退してしまった安室奈美恵ちゃん。現在は何をしているんでしょうかね? きっと近い将来我々をビックリさせてくれるでしょう!
  • 1995年のヒット商品番付西の横綱は『NOMO』!:1995年なNIKEかと思いきや、NOMOでした。NPBからMLBへ電撃移籍して新人王。2度のノーヒットノーラン。野茂英雄さんの足跡は今も色褪せずに残っていますね!
  • 2025年のヒット商品番付・横綱候補は?:上期の東の横綱は「米フレーション」、西の横綱は「大阪・関西万博」。この先どうなるんでしょうね?このまま両横綱が行くのか、別のヒット商品が登場するのか?年末を注視したいですね!

 

安室奈美恵ちゃんと野茂英雄さん、ちょっと懐かしいお名前でした。

イヤホント、全身黒タイツの安室奈美恵ちゃんと鈴木蘭々ちゃん、見たんだって! ホントだもん!(笑)

 

何か情報お持ちの方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ(しつこい)

それでは、今日もありがとうございました!

 

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました