今回の『マツコの知らない世界』はなんと【立ち喰いそば店カレーの世界】
おそば屋さんのカレー系って美味しいんですよね!
カレー南蛮(カレーそば・カレーうどんの別名?)とかカレーライスも!
もちろん、カレー専門店のカレーも複雑な素材がルーで絡み合って美味いし、
インドカレーはスパイスで美味いし、タイカレーなんかあのグリーンカレーの爽やかさ?
カレーと名のつくもので美味しく無いものって無いですよね!
学校給食のカレーもご馳走扱いでしたよね!
…そうでも無い?デスカ…? 僕んとこだけ?(笑)
そんな中、今回は「出汁が沁みる!立ち食いそば店カレー!」ということで紹介された
新潟のバスターミナルビル【万代(まんせい)シティバスセンター】に入っている
立ち喰いそば屋さんのカレーを紹介します!
もし良かったら最後までお付き合い下さいね!
そば屋の出汁香るカレーは『万代そば』のカレー!
まずはこのカレーライスのビジュアルです!

万代そばのカレーライス:食べログより
もう上級者?はこの画像だけで分かるそうです(笑)
立ち喰いそばの「万代そば(ばんせいそば)」のカレーライスですね!
食券の自販機はこちら↓

万代そば食券自販機:食べログより
- カレーライス(普通盛り):580円
- カレールーのみ:380円
- カレーそば/うどん:550円
というリーズナブルさ。
「カレールーのみ」というのが面白いですよね。
他のおかず系と組み合わせてオリジナルメニューとか作れそうです!
それに「お持ち帰り・お土産」が有るのが嬉しいですよね!
バスでここに帰ってきてお持ち帰りにして帰宅するとか嬉しすぎですね!
そうそう、「万代そば」さん、営業時間は朝8時〜夜7時(19時)となっていますが、大人気のカレーは夕方になると売り切れてしまうこともあるそう。
カレー目当てに行く時は早めに行くのが吉ということで!
そば屋のカレー・万代そばの場所はどこ?
というわけで、この立ち喰いそば『万代そば』、どこに有るのか?というと…
新潟のバスターミナル「万代シティバスセンター」内にあります!

新潟・万代シティバスセンター:Wikipediaより
なかなか新そうなモダンな建物ですよね。
このバスセンターの中のバス乗り場が…
こんな感じで「Uの字」型になっているようで、その6番乗り場と7番乗り場の間の角のところに立ち喰いそば『万代そば』があります!
万代シティバスセンターは4階建の建物で、このバス乗り場は1階に位置しています。
高速バス乗り場と市内の路線バス乗り場が同じターミナルに並んでいるみたいですね。
新潟駅から万代シティバスセンターまで750メートルほどで、徒歩10分かからないくらいでしょうか?
新潟駅から万代シティバスセンター行きのバスも出ているようです。
高速バスを利用する方はこの新潟駅➖万代バスセンター間のバスが無料だそうです。すごい。
詳しくはこちらを。
いやしかし、「万代そば」さん、バス乗り場のすぐ横で、利用しやすいですよね。
乗車時間まで余裕が無くても、ギリギリまで粘れそうです!
くれぐれも乗り遅れにはご注意を!(笑)
そば屋のカレー・万代シティバスセンターってどうやって行くの?
さてさて、ではこの万代シティバスセンター、東京からだとどんな感じで行けるでしょうか?
東京駅や羽田空港からだと乗り換え便になるみたいで、少々お高くなるようですね。
なので直行便のある、
新宿駅のバスタ新宿、池袋駅、下落合駅、練馬区役所からの直行便が便利そうですね。
高速バスのサイトご参考まで。
日にちによりますが、7月はだいたい5千円台前半から6千円台後半くらのお値段です。
所要時間は5〜6時間というところでしょうか?
この「万代そば」さんのカレー目当てに高速バスに乗る、なんてのも贅沢かもですね(笑)
早朝に乗って、お昼に着いて、なんてのもイイかも…
最後にこの立ち喰いそば「万代そば」さんの基本情報です!
- 住所:新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル 1F
- 電話:025-246-6432
- 営業時間:8:00〜19:00
- 定休日:不定休
- ご注意:電子マネー・カード等は利用不可なようです。
そば屋のカレー万代そばまとめ
というわけで、出汁の効いたそば屋のカレー『万代そば』さん、いかがだったでしょうか?
- そば屋の出汁香るカレーは『万代そば』のカレー!:新潟の知る人ぞ知る名物「万代そば」のカレー!売り切れ必至ですのでお早めに!
- そば屋のカレー・万代そばの場所はどこ?:新潟のバスターミナル、万代シティバスセンター1Fの乗り場の角に有ります!
- そば屋のカレー・万代シティバスセンターってどうやって行くの?:東京なら新宿駅・池袋駅・下落合駅・練馬区役所から高速バスで5・6時間、6千円前後ですね!
いやぁ〜そば屋のカレー、ひさしぶりに食べたくなりました。
ちょっと「富士そば」でも行ってこようかな(笑)
「マツコの知らない世界」はいつも僕の知らない世界も見せてくれる有難い番組です。
これからも応援していきたいと思います。
ありがとうございました!
コメント