5月8日(木)に東京ビッグサイトで行われるビジネスカンファレンスにGACKT様が登壇します!
GACKT様の他にも有名人・著名人の方々が8日と9日に登壇します。
5/8に東京ビッグサイトで行われる【Climbers 2025】の舞台に登壇する。
“乗り越える”ための思考と覚悟。
ボクの人生を通して得た考え方を語る特別講義が決定したよ。ビジネスカンファレンスと聞くと少し敷居が高く聞こえるが、
26年間「GACKTで在り続けるため」にボクがやってきたこと、… https://t.co/toaLMwIAxD— GACKT (@GACKT) April 30, 2025
その中でいま僕が一番聞きたいのが『GACKT様』ですね。5月8日(木)の19:15〜21:00の間に登壇されます、
タイムテーブルはざっと、
5月8日(木)
- 15:00 – 16:45:佐久間 宣行/林 士平/𠮷岡 秀人
- 17:00 – 19:00:河村 真木子/MEGUMI/神田 滋宣/小林 大起/ゴルゴ松本
- 19:15 – 21:00:GACKT/池田 貴将/綾小路 翔
5月9日(金)
- 15:00 – 16:45:森保 一/近藤 俊弥/諏訪 道彦
- 17:00 – 18:40:中田 英寿/中内 崇人/ほか
- 18:55 – 21:00:SKY-HI(日髙 光啓)/ほか
という感じです。
あくまで個人的にですけど、他に興味をそそられるのは、9日のサッカー日本代表監督の森保 一さん、元サッカー日本代表の中田 英寿さん、ですかね。
ここではこのカンファレンスがどこで行われるのか? 参加費はかかるのか? について調べてみましたので、もしご興味おありでしたら最後までお付き合いください!
会場は?
会場はタイトルにも書いたとおり、【東京ビッグサイト】=国際展示場、ですね。
お台場のっちょっとハズレ?でもないかな?『ゆりかもめ』で行くのが一番分かりやすいですかね。駅名が『東京ビッグサイト』ですから。
ちょっと前には僕も会社関係のIT展示なんかで良く行っていましたが、このところご無沙汰ですね。
景気のせいでしょうか(笑)
電車の場合ですが、『りんかい線』と『ゆりかもめ』のアクセスを貼っておきますね。

東京ビッグサイト@りんかい線:東京ビッグサイト公式サイトより

東京ビッグサイト@ゆりかもめ:東京ビッグサイト公式サイトより
クルマでもアクセスは可能ですが、そんなにキャパシティ無いですし、混雑も予想されますからあまりお勧めしないですね。
ちなみに駐車料金は、普通車:250円/30分、1日最大2000円だそうです。
料金は?
気になる料金ですが、公式サイトからはなかなか料金に辿り着けないですね(汗)
名刺アプリのEightを展開しているSansan株式会社が主催しているようで、このアプリ『Eight』にユーザ登録しないと参加登録ができないようです。
登録するにはあなたの(務める)会社情報と事業内容などを簡単に入力する必要がありますので、その辺が大丈夫な方におすすめです。
参加費用などについては以下のとおりです(いずれも税抜き)。ご参考まで。
- 一般入場パス:3,500円
- プレミアム入場パス:18,500円
- オンライン視聴:無料
一般とプレミアムで結構な差がありますが、何が違うのか?というと、会場に入場できる時間が異なるようです。
一般入場パスでは、開演5分前から入場可になります。
対してプレミアム入場パスでは、開演30分前から入場可能です。
最前列でGACKT様の近くに座りたい!という方にはもってこいのチケットですね。
もしかしたら目があったりするかも、語り掛けられたりするかもです。
いやでもしかしプレミアムパスちょっと高い!一般パスだとお手頃だけど後ろかも?という方にはなんとオンラインが無料!という、ちょっと良心的な設定ですよね。
このオンライン視聴の場合でも『Eight』の登録が必要ですので、ご興味ある方はこちらから。
まとめ
というわけで、GACKT様が登壇するビジネスカンファレンスの会場・タイムテーブル・アクセス・料金などについて調べてみました!
語学も堪能で、様々なビジネスを手掛けているGACKT様の公演を聞けるという機会もなかなか無いのではないでしょうか?
歌やパフォーマンスは今回はおあずけでしょうけど(笑)
ユーザー登録が少々めんどくさいと言えばめんどくさいですが、主催会社もちゃんとした会社ですし、僕も登録してみましたが今のところ問題ないです(笑)
GACKT様のステージだけでなく、ビジネスの話も聞いてみたいと思ったあなた、ちょっと覗いてみませんか? オンラインなら無料ですし(笑)
ありがとうございました!
コメント