今日のプロ野球はオールスター球宴前の最後の勝負、東北楽天イーグルス vs 北海道日本ハムファイターズの一戦!
なんとBSテレ東の企画で、今期首位打者を争っている『村林一輝(むらばやしいつき)』選手と、
昨年のドラフトで5球団競合の末、楽天が獲得したドラ1男『宗山塁(むねやまるい)』選手の
ダブルサイン入りの楽天イーグルスユニフォームが当たるプレゼントがあります!
これは楽天ファン!村林一輝選手ファン!宗山塁選手ファン!の皆さん!中継を見なくちゃですね!
\あすの #BSテレ東 野球中継/
▼7月21日(月.祝)昼12時56分〜
🔥#楽天 × #日本ハム🔥
解説:#中畑清 実況:#立川周前半戦最終戦
オールスター前最後の勝負👊⚡️楽天 #村林一輝 選手&#宗山塁 選手の
ダブルサイン入りユニフォームが当たるプレゼント企画も🎁#RakutenEagles #fighters pic.twitter.com/lgpjihtZIi— テレ東野球情報⚾️ (@tx7ch_baseball) July 19, 2025
ここでは村林一輝選手と宗山塁選手のプロフィールとお互いの関係について見ていきたいと思います。
最後までお付き合いいただけましたら嬉しいです。
楽天イーグルス・村林一輝プロフィール・年俸など
- 生年月日:1997年10月6日
- 出身:大阪府堺市東区
- ポジション:内野手・右投げ右打ち
- 身長・体重:180 cm・73 kg
- 経歴:大阪府立大塚高等学校から楽天イーグルス入り
- ドラフト:2015年ドラフト7位
- 年俸:5,800万円(2025年)
村林一輝選手は2016年〜2020年まで、一軍での出場機会はあまり無かったものの、年俸は当初推定500万円から毎年徐々に上昇して、
2020年には推定700万円という、なかなか堅実な昇給っぷりですよね!
村林一輝選手は二塁・三塁・遊撃と、どこでも内野をこなせるユーティリティプレーヤーとして評価され守備固めで出場する機会が多かったですが、打撃の方は今一つの印象でした。
ところが村林一輝選手、2020年のファーム日本選手権で決勝打を含む5打数4安打2打点と活躍、翌年2021年からはシーズン通して一軍帯同、守備固め、代走として活躍しました。
この頃には年俸も推定950万円と、ぐいぐい上がっていきましたよね。
2023年からはバッティングフォームを改造するなどで打率を伸ばし、
村林一輝選手の2023年の推定年俸はなんと2,700万円、
さらに2024年には推定年俸5,800万円とこの2年でまるで指数関数状態です(笑)
村林一輝選手の背番号も66から6に変更し、いよいよ内野のレギュラーという風格も出てきました。
今年は打率3割をキープして、現在のところ首位打者としてシーズンを走っていますよね!
今後の活躍が楽しみです!
楽天イーグルス・宗山塁プロフィール・年俸など
- 生年月日:2003年2月27日
- 出身:広島県三次市
- ポジション:内野手・右投げ左打ち
- 身長・体重:175 cm・79 kg
- 経歴:広島広陵高校・明治大学から楽天イーグルス入り
- ドラフト:2024年ドラフト1位
- 年俸:1,600万円(2025年)
宗山塁選手は今年まだ1年目ですからね、年俸の額は村林一輝選手と比べると劣ってしまますが、まだ1年目ですからね!
それにしても宗山塁選手、1年目から一軍帯同って、普通に考えたら尋常じゃないです。
しかも去年からショートに定着した村林一輝選手のポジション狙いですからね。
「20年に一人のショート」とも言われる宗山塁選手、華麗なグラブ捌きで我々野球ファンを魅了して欲しいです!
村林一輝と宗山塁の関係は?
さてさて、この村林一輝選手と宗山塁選手の関係性って、どんな感じなんでしょうか?ね?
気になりますよね?
まず、『ライバル』であることには変わりは無いという感じではないでしょうか?
キャンプでは同じショートの守備位置でノックを受けていましたし。
ただ宗山塁選手はやはり村林一輝選手をリスペクトしているというか、当然「勉強させていただく」という姿勢で接していると思うので、そこに変な感情はないでしょうね。
開幕してここまで、もうシーズンも半分ってところですが、宗山塁選手がショート、村林一輝選手がサードという棲み分けで、
多分これが村林一輝選手の打撃好調にも繋がっているような気もしますよね。
ショートはやはり内野の要ですから、やることも多いし、その分打撃に向けての集中力を切らさないというのが結構難しいんじゃないかと思います。
対してサードというポジションはドンっと構えて「さぁ来い!」っていうポジションですから、守備と打撃の切り替えができて、打撃にも集中しやすいのでは?と想像します。
村林一輝選手としたら、この辺の「打撃に集中できるポジション」というのと、どうしたって「宗山塁選手に負けてたまるか」という思いも有るでしょうから、
この二つの思いがちょうどよくポジティブなベクトルで相乗効果を発揮しているんじゃないでしょうかね?
…と素人ながら僕の感想です。
元楽天の金子侑司さん、銀次さん、元阪神・MLBツインズの西岡剛さんの「パ・リーグ.com」での対談でも、
金子さんが「ショートって特別なポジションじゃないですか。“ショートのプライド”があるのかなというイメージがあるんですけど……」と2人に投げかけると、銀次さんは「多分あると思う」と即答。
「(村林選手は)ショートにこだわっていたんですよ。だから、今もすごく悔しいと思いながら野球をやっているのかなと思います」と語ると、
西岡さんは「人生には、そういう分岐点がたまにある。そういうときに、結果を残すというのはすごいことだからね」と活躍を称賛していた。
パ・リーグ.comより
村林一輝選手を慮っていましたね。
村林一輝と宗山塁まとめ
というわけで、楽天ユニに村林一輝選手と宗山塁選手のダブルサインプレゼント!からこのお二人の現在についてみてきました。
いかがだったでしょうか?
- 楽天イーグルス・村林一輝プロフィール:年俸500万円の二軍生活から這い上がり、10年目の現在はもう十倍を超える年俸に!現在は首位打者争いをしています!
- 楽天イーグルス・宗山塁プロフィール:20年に一人の逸材と言われ、ドラ1で入団。1年目から一軍帯同のこれからが楽しみな新人です!
- 村林一輝と宗山塁の関係は?:宗山塁選手はリスペクトしつつ学ばせて頂く姿勢、村林一輝選手は割り切りながらも悔しさをバネに更なる成長中!という理想的な関係ですね!
村林一輝選手・宗山塁選手、これからの楽天イーグルス、日本プロ野球を背負っていくお二人です。
ますます切磋琢磨して素晴らしいプレーを見せてもらいたいものですね!
応援しています!
今日もありがとうございました!
コメント