当ページのリンクには広告が含まれています。

松岡修造プロテニス引退後の収入源は何?年収が気になる!【ファミリーヒストリー】

スポンサードリンク

 

今回のNHK『ファミリーヒストリー』は元プロテニスプレイヤーの松岡修造(まつおかしゅうぞう)さんが登場です!

 

松岡修造さんはいわゆる「御曹司」ということは何となく噂で聞いてはいましたが、具体的にどこのどんな御曹司なの?

というのは今まで特に調べたりしたことは無かったんですよね。

 

そんな松岡修造さんの御曹司っぷりを今回この「ファミリーヒストリー」で観られるということで、ちょっと嬉しいです!

 

 

松岡修造さんはプロテニス界に1986年デビュー、1998年引退ということで、すでに27年経って現在57歳。

それでも現役時代と変わらないスリムで筋肉質っぽい体型を維持していてすごいなぁと思います!

 

そんな松岡修造さんは現在主にタレントさんとしてTVに出演されていると思うのですが、

タレント収入だけで『御曹司+プロテニスプレイヤー』での暮らしっぷりを維持できるのか?

とちょっと疑問に思いました。

 

というわけで、松岡修造さんの現在の収入源が何なのか?年収はどれくらいなのか?

についてちょっと調べてみましたので、良かったら最後までお付き合いください!

 

松岡修造プロテニス引退後の収入源は何?

松岡修造さんに対する若い方の印象って、

  • 「なんだか良く分からないけど、やたら熱いおじさん」
  • 「とにかくポジティブで熱いおじさん」
  • 「温暖化の原因・このおじさんが居ると天気が良い(晴れて暑い)」

 

という感じだと思うのですが、松岡修造さんが元プロのテニスプレイヤーだったってご存知なんでしょうかね?(笑)

僕が学生〜社会人若手の頃はまだ松岡修造さん、バリバリ現役で、世界の強豪には今一歩でしたが、

ほどほどイケメン、高身長、スマートで、グランドスラムやなんとかカップ?とかで活躍されていましたよね!

 

松岡修造さん、1998年の引退後は「食いしん坊万歳!」とかスポーツキャスターとかをされていた印象ですが、

たまに明石家さんまさんのバラエティー番組とかにも出演して、そのキャラクターに磨きをかけていましたね(笑)

 

そんな松岡修造さんの収入源を整理してみると…

  • タレント業:テレビ番組(バラエティ)・情報番組(解説・キャスターなど)
  • CM出演:紳士服のコナカでは長くイメージキャラクターを務める
  • テニス解説:グランドスラムや主要トーナメントでテレビ解説を務める
  • 公演活動:「熱血先生」として、企業や学校などで講演会を実施
  • 書籍出版の印税:名言集やメンタル強化、人生を応援する趣旨の書籍・カレンダーなどを出版

 

…とこんなにも多岐にわたっているんですね!

 

ユニークなところでは「カレンダー」ですよね!

「まいにち、修造!」や「新・まいにち、修造!」、「ほめくり、修造!」

などのシリーズがありますが、31枚の日めくり式で、月や曜日は記入されておらず、

毎朝、半永久的に(笑)松岡修造さんの励ましを受け続けられるという優れものです!

ダ・ヴィンチWebより

この「まいにち、修造!」シリーズは累計200万部を超えているという、ミリオン&ロングセラー。

税込¥1,100-というリーズナブルなお値段ですから、僕も買ってみようかと思っています!

スポンサードリンク

松岡修造プロテニス引退後の年収はどれくらい?

それでは松岡修造さんの収入を、それぞれの収入源に沿って見積もってみると…

  • タレント業:レギュラー番組や特番MC/キャスターなどで、年間数千万円と言われています。
  • CM出演:かつては木村拓哉さんと並ぶCM出演数と言われた松岡修造さん、そのギャラも負けていないといわれています。少なく見積もっても1本5千万円とも。年間5本としても2億5千万円
  • テニス解説:こちらはタレント業に比べると単価は若干低くなりますが、年間数本の解説はありますので、1千万円前後は硬いと言われています。
  • 公演活動:こちらは1本百万円前後が相場ですが、1千万円規模にはなりますね。
  • 書籍出版の印税:「まいにち、修造!」シリーズだけでも累計200万部から計算すると、1億6千万円の印税収入。今年で発売11年目ですから単純に11で割って、年間1千万円規模です。

 

松岡修造さんの年収は、一説には5億円とも言われ知ますが、

ここで簡単に見積もった額だけでも松岡修造さんの年収は3億5千万円ほど』ということになります!

 

おそらくこれ以外にも、御曹司としての不動産収入やもちろん投資もしているでしょうから、

5億円という数字もあながち外れていないのではないか?と推測できますね!

スポンサードリンク

松岡修造プロテニス引退後の収入まとめ

というわけで、松岡修造さんのプロテニスプレイヤー引退後の収入源や年収についてみてきましたが、いかがだったでしょうか?

  • 松岡修造プロテニス引退後の収入源は何?:TVタレントだけでなく、テニス解説・公演・CM・印税…と様々な収入源がありますね。なかでもCM出演はトップタレントを凌ぐほど!もう好感度しかないという感じですね!
  • 松岡修造プロテニス引退後の年収はどれくらい?:これらの収入源から年収を見積もると、少なくとも3億5千万円ということになりました。ものすごい年収です!

 

松岡修造さんのCM出演数としては、一時期はあの木村拓哉さんの年間10本に並ぶ数をこなしていたというからおどろきですよね!

その頃に松岡修造さんの好感度が爆上がりして、CMのギャラが5千万円台にまで高騰したという話があります。

 

また松岡修造さんらしいCMに関するエピソードがひとつ。

松岡修造さんのCMとしては「紳士服のコナカ」が有名ですが…

 

松岡修造さん、ロケや出張で地方に出かけた時、その街に「紳士服のコナカ」があると必ず出向き、

店長さんに挨拶する、というんですね。

 

このエピソードだけでも松岡修造さんの誠実さ、感謝を忘れない心というのが窺い知れますね。

なかなかできない事だと思います。

そんな誠実な行動の積み重ねが、松岡修造さんの人気を支えているんだと思います。

 

これからも熱い松岡修造さんを応援していきたいと思います!

ありがとうございました!

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました